2009年10月16日
スポーツの秋はFeliCaと共に

おサイフケータイはここまで来たって感じかな?
というか、
私もジョギングしたりする時にはケータイ電話しか持って出ない。
もちろんEDYやiD、SUICAは設定されているので電子決済が出来るお店であれば、
何処でも入れるというわけ。
これ、セブンイレブンがようやくEDYに対応した事に端を発しているのかな?
■セブン-イレブン、電子マネー「Edy」を全店導入、10月7日から
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091005/186305/
■セブン-イレブン・ジャパン
http://www.sej.co.jp/
これで何処のコンビニでもEDYは利用可能となった訳ですからね。
ますますキャッシュレスになるという訳なのです。
ジョギングや散歩などで運動する時に財布を持って出るのって、
嫌なものです。
でも、こんなサイトまで出来てしまうんですから、
何処までインフラが整備されているのか地方都市出身者からすると、
本当に羨ましい限りです。
■FeliCa RUNNING PROJECT
http://felica-tokyo-runners.jp/
わざわざ、”東京”って限定する必要も無いでしょうに。
【参考記事】
■おサイフケータイ1つで気軽にランニングを――FeliCa RUNNING PROJECT
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/14/news083.html
Posted by もとお@SEAES at 18:12│Comments(0)
│SEAES Styles



