2008年08月26日

ブログ写真は明るいところで

ブログ写真は明るいところで

「美味しそうなものを食べてますね」

だなんてときどき、イチロー的こころの”メシメシ探検隊”の記事を見て言っていた
だけますが、なんのことはない、ただの定食か家メシであります。

これから例をひきまして、今朝はブログ写真のテクニックをお伝えしてみたいと
思います。

家メシや定食屋さんにデジタル一眼レフまで持ち込むような人はいない。
(私も持っていったことがありました、大げさで恥ずかしい恥ずかしい)


大抵は携帯電話のカメラということになります。

たかが携帯カメラですが、これには基本の工夫があります。

「おばちゃん、定食いっちょう!」なんて頼みますとトレイにのって出てまいり
ますが、ここで気をつけておりますのは「明るいところ撮り」であります。

なにげに店の明るい場所などに席をとっておりますが、でもなければ照明の
下などを探しております。

まあ、食堂などでご飯を持ってウロウロもできませんが、家庭ならちょいと
ひと工夫できるところであります。

ときどき暗い室内で写真を撮っていらっしゃる方がありますが、窓のところへ
持っていくだけで明るく鮮明に撮れますからちょいと工夫していただきたい。

料理は明るさが命でありまして、料理写真専門家などは専門の照明を当て
料理に油などを塗って写真を撮ることもあります。

そこまでいかずとも、明るく撮るだけでより美味しく見えてまいります。

極意でもありませんが、よく席に座ったまま目の前のものを撮る方がおりま
すが、ちょっとずらすだけで明るく撮れたりする場合もあります。

工夫どころは、明るいところ、ちょっと動かしてみる、動いてみるだけで上手
な写真が撮れます。

どうぞトライしてみてくださいね。


同じカテゴリー(書き撮り語る)の記事
写真の季節
写真の季節(2008-11-06 07:13)

コスモスの終わりに
コスモスの終わりに(2008-11-04 12:08)

心のシャッター
心のシャッター(2008-11-03 09:59)


この記事へのコメント
写真ってほんとに難しいですね。

私はいつも悩み、そして失敗の連続です。

満足な写真を撮れないままblogにup・・・
なんて事もしばしば有ります。

「日々挑戦」色々チャレンジしてみます。
Posted by daidai at 2008年08月26日 08:41
daidaiさん、おはようございます。
挑戦を続ける心でお互いにがんばりましょう
よいものってその先に撮れるものですね。
アベレージあげていきましょう。
Posted by シイズな二人シイズな二人 at 2008年08月26日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
ブログ写真は明るいところで
    コメント(2)