2010年01月29日

FMV-BIBLO LOOX U/G90など

FMV-BIBLO LOOX U/G90など


富士通「Loox U」の最新モデルが発表された。
各ITメディア系のレビューとカカクコムで金額チェック!


■495グラムのWindows 7搭載ミニPC:“Real Pocket size PC”こと新生「LOOX U」を速攻でチェックした (1/3) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/18/news049.html

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/18/news049.html


■【Hothotレビュー】 富士通「FMV-BIBLO LOOX U/G90」 〜500gを切る超軽量モバイル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100129_345183.html

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100129_345183.html


■【レビュー】タッチパネル液晶搭載で小型化にこだわったモバイルPC - 富士通 「FMV-BIBLO LOOX U/G90」「U/G90N」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/18/biblo_loox_u/index.html

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/18/biblo_loox_u/index.html


■価格.com - 富士通 FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000081080/

http://kakaku.com/item/K0000081080/



この記事まとめていてふと思ったのが、
iPhoneやAndroidなどスマートフォン全盛の時代という事もあり、
いつのまにか「ミニノート」や「netbook」に興味が無くなっている事を。

こりゃいかん。

大急ぎで情報を補充しようっと。


でも、このニュースは気になる。





■「iPad(アイパッド)」富士通がすでに商標申請 米アップルと係争も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000507-san-bus_all

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000507-san-bus_all


富士通の在庫管理向け名称と昨日発表したAppleの新型タブレット「iPad(アイパッド)」が、
商標名でぶつかっているという事のようですね。

米国内だけで販売していたという事のようだけど、
どうなるんでしょうかね?

こちらも気になる話題という事で、気にかけておきましょう。




同じカテゴリー(PC調教師)の記事
iOS4.1 アップデート
iOS4.1 アップデート(2010-09-10 17:46)

今更ながらPocketWifi
今更ながらPocketWifi(2010-08-20 11:58)

解決方法を発見!
解決方法を発見!(2010-08-14 10:04)


Posted by もとお@SEAES at 16:03│Comments(5)PC調教師
この記事へのコメント
 こんにちは。

 一寸多忙で、Kindle DXは未開梱です。

 さて、LOOX U。
 工人舎のPMやPA、そしてONKYOのBXを見て、もう少し高信頼性で、Windows XPでなくWindows 7 Staraterなものを、何処が出すかと見守ってたのですが、先陣を切ったのは、昔オアシス・ポケットやリブレットを作っていた、富士通でしたね。

 蛇足ですが、「あいパッド」という、大人用おむつがあるそうです。
Posted by ちゆき at 2010年01月31日 15:50
>ちゆきさん

 リブレットは東芝ですね。

 しかし、オアシスは懐かしい。
Posted by もとお at 2010年01月31日 17:45
 こんにちは。昨日今日は久しぶりの休日です。

 失礼しました、リブレット。
 最近、記憶力が悪くなるとともに、思い違いも増えてきたようで、気を付けます。

 ところで、工人舎発表前にNetWalkerを買ってしまい、直後に工人舎発表があってポケットに入るモバイル機はWindowsにすることに方針変更したので、NetWalkerが遊んでおります。
 工人舎はかのソーテックと創業者が同じですし、ONKYOのBXも製造は工人舎らしいですし、富士通は高いので、VAIO Type Pを使い続けながら、他社の追随を待ちます。
Posted by ちゆき at 2010年02月01日 16:33
これもスマートフォンの一種類ですか?パソコンみたいです。そのたくさん機能を持っていると、バッテリには負担を掛からないんですか?
Posted by docomo 携帯 at 2010年02月18日 10:28
> docomo 携帯 さん

コメント、ありがとうございます。
「FMV-BIBLO LOOX U/G90」はスマートフォンではありません。
Posted by もとお at 2010年02月19日 09:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
FMV-BIBLO LOOX U/G90など
    コメント(5)