2009年12月17日

ペッパーソースの代名詞

ペッパーソースの代名詞


ColdFusionを愛する皆さん、こんにちは。

今日も少し変わった志向でお伝えします。

タバスコ(Tabasco)は日本でもかなりポピュラーなペッパーソースだ。
タバスコが辛さの代名詞だったのは、もう十年以上も昔の話になるだろう。

このタバスコサイトもColdFusionで開発されているのだ。
この日本語サイトは日本で開発されたものではないのかもしれないが、
紛れも無い事例としてご紹介出来るだろう。


■TABASCO.COM - the hot, legendary pepper sauce!
http://www.tabasco.com/main.cfm

http://www.tabasco.com/main.cfm


日本語を含めた8言語に対応のサイトとして出来上がっている。
でも、これと言って新しいColdFusionの機能が使われている感じではない。

そう、まだWASが市民権を得る前に出来上がったサイトだろうと推測する。

最近のトレンドは、
CFCを多用したりフレームワークを使ったりする開発にシフトしているのだが、
それよりも以前に作れたのだろう。

それほど歴史があるサイトだという事だ。

逆に、ColdFusion4.0/4.5/5.0などの古いバージョンを使われているユーザに、
ColdFusion9が出ました使ってみて下さいとは簡単に言えないのだ。

CFCの存在であるとか、色々と新機能について説明し、
実際のサイトを新しい環境で動く事やカスタマイズに規模感、
CFSERVERの立ち上げ直しをする必要があるのか?などなど。

本当に多くの事を検証しないと導入にまでこぎつけないだろう。

しかも、日本国内にはCF9をホスティング出来る環境がまだ無い。

個人利用するなら他の製品を使われるという状況の中で、
速やかに新製品に移行頂けるような提案を見せていくか!

これが来年以降の目標になるだろう。


タバスコも最近では、ハバネロやデスソースなど。
より刺激的な多種多様なペッパーソースが入ってきている。


■Blair's Sauces and Snacks : The Official Home of Blair's Death Sauce and Extreme Food
http://www.extremefood.com/

http://www.extremefood.com/


昔の資産も残しつつ新しい機能へ展開出来るよう、
色々な情報提供が出来るように心がけよう。




同じカテゴリー(ColdFusion)の記事
ColdFusion新時代
ColdFusion新時代(2010-10-23 11:58)

HCFUG Live!!
HCFUG Live!!(2010-06-06 18:54)

ColdFusion女史 始動!!
ColdFusion女史 始動!!(2010-06-03 17:51)

HCFUG 誕生!!
HCFUG 誕生!!(2010-05-28 09:11)


Posted by もとお@SEAES at 14:19│Comments(0)ColdFusion
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
ペッパーソースの代名詞
    コメント(0)