2009年10月31日
さようなら佐久間レールパーク

おはようございます。
今朝は早起きして、明日で閉館してしまう『佐久間レールパーク』に出掛けてきました。
予定よりも30分ほど早い開館でひとしきり楽しんできました。
しかし、懐かしい車両、
特に新幹線0系の運転台に乗ることが出来て年甲斐も無くはしゃいでおります。
まだ行った事が無い”鉄(てつ)”の方はこの機会に是非お越し下さい。
と言っても明日で「佐久間レールパーク」は終わりなんですけどね。
中部天竜駅前にある駐車場はイベント会場になっています。
国道473号線沿いに臨時駐車場がありますので自家用車でお越しの方も
問題無く楽しめます。
但し、早く来ないと駐車出来ないと思いますのでご注意下さい。
また152号線を北上して来る場合はコンビニはサークルKしかありません。
基本的には入場は無料です。
でも、記念入場券と記念ドロップを入口付近で販売しています。
後は会場内に各種グッズが販売されていますので、がっちり買い物出来ますよ。
よい天気に恵まれて良かったです。
Posted by もとお@SEAES at 10:05│Comments(0)
│乗鉄の旅



