2009年09月22日
ぎょうざの丸岡

先日、私の知り合いの方からギョーザが送られていた。
その方から「浜松ギョーザと是非、食べ比べてみて下さい」という事だったので、
早速、頂戴した事をブログにてインプレッションしたいと思います。
クール宅急便で送られてきたその商品は、とても美味しそうで、
丁寧に作られているのが見た目でもわかるくらいです。
まず、1つのトレイに50個ずつ包まれていたのですが、
自家製の皮で包まれた餃子がくっつかないように粉にまみれて、
入っていました。
流石にビックリしましたが、調理する時には、
しっかりと払ってから焼餃子として頂きます。
写真は浜松ギョーザらしくフライパンで丸く並べ焼き、
中央には、”ゆでもやし”を添えたら出来上がりという図です。
食べてみて驚いたのが、まず皮が薄い!
この皮、とてももちもちとした食感が餃子好きをうならせるでしょう。
そもそも、浜松餃子ってニンニクが控えめで沢山食べてももたれにくいものが、
多いように思います。
そのような餃子に似ていますし、少し小さめのところも、
沢山食べる方にはお勧め出来る餃子です。
アンも野菜ベースで浜松餃子っぽいです。
でも、しっかりと味がありドンドンと口に運んでしまいます。
もちろん、ビールもすすみます。
総合的に日頃から食べている「浜松餃子」に良く似た馴染みやすい味になっていました。
とても美味しく頂きました。
ありがとうございました。
■ぎょうざの丸岡へようこそ!
http://www.gyo-za.co.jp/
Posted by もとお@SEAES at 12:35│Comments(0)
│SEAES Impression



