2009年02月19日
ブログに起こる幸せ

ブログを書くことをすすめる、このカテゴリーではありますが、ブログは書かれた数
より多くの読者がいることを忘れてはいけません。
ブログはブログ同士でのコミュニケーション手段になりますが、ブログが多く検索で
読まれるように、じつはブログを持たない人こそ、ブログを読んでいるから発展して
きたのです。
ブログは多くの共感を呼びます。共感は興味に結びつき、検索につながる。
ブログの発展は、共通項の興味に基づいているのです。
興味から検索されたブログを読んだ人は、キーワードから導き出されたブログの記
事を読み、キーワードを使ったあなたのことを知るのです。
もし、コミニュケーションをとりたければ共感のコメントを書く、メールを送ることも可
となります。
その気まぐれで偶然な出会いのコメントやメールは、ブログライフを豊かにするもの
として、ある日突然届くのです。
気持ちが通ずること、共感を覚えていただいたことは、ブログが起す幸せの一つ
です。たとえ遠くともブラウザの向こうに、同じ気持ちを持つ人を見つけること。
ブログとは、出会うことのなかった心と心を結ぶことがあるのです。
Posted by もとお@SEAES at 07:10│Comments(0)
│ブログの書き方歩き方



