2008年11月19日

ミシュランに知るマナー

ミシュランに知るマナー

ミシュランTokyo2008の発売に合わせて報道が続く中、お客のマナーに関
する話題が伝えらていた。

予約するも直前キャンセル客が増えたのは”予約”店の辛さ、とりあえず予
約しておき結局は来ないことがある。
これは店側のリスクではあるけれど、よい店というものはしっかりとお招きの
体制あってこそであれば利用者側都合あれど、ちょっと心痛むことですね。

次いで料理の写真を撮るお客さまが増えたという。これはマナーでもある。
ブログを書く側に立てば撮りたい書きたいところなれど、カメラの音がもたらす
影響も配慮すべきマナーなのは当たり前、貸切でないかぎり店とは他の人
と時間を共有するスペースである。

ブログにおいてのマナー、インターネットにおけるネチケットの判断はさまざま
なれど、そこにはまず書く側書かれる側の心のふれあいが欲しい。
とても愉しみにしていたので一枚写真をと声をかけるのでもよいし、対面の寿
司屋さんなどなら話しもした上でタイミングが図れるかとも思うのです。

さらに心ないことを書かれると残念がる店主もいれば、広くいろんな人が来店
するのもよいことだというミシュラン側、なんだかどこかコミュニケーションが欠
落している気がするのです。

いただいたものを、丁寧に解説したり、人に伝える人もいれば、自分の判断
基準でよい悪いを言う人もいる。
店ならば、そんなことは覚悟の上であり、万人に合うものはつくれない。

けれども小さな小さなブログというメディアを持つ我々ならば、お店側にも立っ
て心通う伝え方をしてみたいと思うのです。

ブログを書いているということは、書かれたものがどう読まれるかを考える立場
でもある。

心を通じてお店を楽しむならば、伝わるものが書けるはず。
ミシュランほど権威はないけれど、市井の人として自分の☆を自分の喜びに
つけることができると思います。


タグ :ミシュラン

同じカテゴリー(ブログの書き方歩き方)の記事
春はブログの季節
春はブログの季節(2009-03-31 13:11)

共感を求めるブログ
共感を求めるブログ(2009-03-23 10:19)

ブログは休まない
ブログは休まない(2009-03-21 07:10)


この記事へのコメント
こんにちは
ブログタイトルに ・・・B級ランチの・・・とか
書いてあるブログ有りますよね。
どんな高級な店でもそのブログに載った時点で
B級て事と勘違いされそうです。
タイトルの付け方もそう言う意味で気を付けて頂きたい。
D級 cafeのひがみかもしれませんが。
Posted by しか225しか225 at 2008年11月19日 13:42
しかさん、こんばんは
難しいところですが、僕は級じゃなくて人の方が
好きです。SEAESもイチローもおじゃまさせてくださいね。最近そちら方面へバリバリ行っています。
Posted by シイズな二人シイズな二人 at 2008年11月19日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
ミシュランに知るマナー
    コメント(2)