2008年11月06日

浜松カクテルコンテストに残る

浜松カクテルコンテストに残る

11月9日(日)に、地元浜松グランドホテルで開催されるカクテルパーティをご存
知でしょうか。

このパーティは、(社)日本バーテンダー協会浜松支部が20周年記念として全国
からオリジナルカクテルを募集した最終審査発表と共に開催されます。

既に土曜日の静岡新聞紙上でも発表されましたが、最終審査4点に勝ち残った
中に浜松の平野さんが出品したカクテルがあります。

浜松カクテルコンテストに残る

このカクテル「Age(アージュ)は浜松のシャンソン歌手でもある平野さんが考案
したもの。

Ageは時代とか世代のこと、時代を超えて世代を問わず味わっていただけるよう
なスタンダードなものを心がけたそうですよ。

浜松カクテルコンテストに残る

そういえば平野さん、家業でありますガラス建材会社では、ガラスブロックをイン
テリアに使おうという提案
をされています。

そのカラーガラスブロックの中にも「カクテルカラー」シリーズがあるそうですよ。

秋の夜長を素敵な色に染めるのは、浜松カクテルパーティの夜、最近のBARブ
ームは、もう居酒屋の喧騒やカラオケでもない大人が静かな夜を過ごそうとファ
ンを増やしています。

浜松カクテルコンテストに残る

じつは、しばらく前、平野さんと浜松のBAR"トライアングル"のカウンターでこの
Age(アージュ)をいただきました。

お酒とは嗜むもの、お酒から想像する世界を話しながらゆったりと楽みました。

まさかあのおいしいお酒が、日本一を目指しているとは知らずに。

今週末のパーティでAgeいかがでしょうか。

今晩は事前取材としてテレビ静岡がトライアングルでAgeを収録、大会後に放送
もあると聞いております。

平野さんが目指す日本一の浜松カクテルに、ここから一票入れたいと思います。



同じカテゴリー(シイズルズル)の記事
PNDが欲しい
PNDが欲しい(2008-11-21 15:58)

DECOチョコで売り込む
DECOチョコで売り込む(2008-11-19 20:10)


この記事へのコメント
応援 ありがとうございます。

また 飲みに行きまあしょうね!
Posted by わくわくガラス at 2008年11月06日 13:31
わくわくガラスさん、こんにちは
本選で受賞をお祈りしています。
また是非いきましょう。
Posted by シイズな二人シイズな二人 at 2008年11月07日 15:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
浜松カクテルコンテストに残る
    コメント(2)