2008年10月01日
ブログプロフィール写真

本物と違うじゃないか!!
と一部非難を受けております我らがブログのプロフィール写真、それも話題
の一つと、出会う時のお楽しみにお願いいたします。
ブログにプロフィール写真を載せるか載せないか、これは論議が分かれる
ところですが、SEAESは読み手側に立ちましてこう考えております。
ブログがビジネス要素を持っている場合、商品やサービスの宣伝やお店や
会社のことを書いているならば写真は掲載したほうがよいでしょう。
読んだ内容に共鳴された方は誰が書いているかを確かめたいものです。
仕事の魅力とは内容+人が揃ってこその魅力であるからです。
あなたがアピールしたいことは、本来は相手に対面して話したいものですが
ブログはあなたを代行するものです。
例えば、あなたが営業の場で顔をかくしてしゃべっているとしたら、商談を
成功させることはできませんね。
プロフィール写真があれば、こんな人が書いていることがよくわかります。
ブログに書かれた内容が理解しやすくするのは自分を明らかにすることで
なるのです。
もちろん女性であるとか、個人保護の観点で危険ではありませんか?とい
う心配はあるでしょう。
もしブログをビジネスツールとして活用されるならば、そこにはある覚悟も
リスクも必要かもしれませんね。
もちろん、これは強制するものではありません。
もしあなたがとても共感した記事に出合った、欲しいもの、受けたいサービ
スであったとします。
もちろんブログにはそのお店の住所も電話番号も掲載されています。
さて、その時にそのブログを書いている人の写真があったとしたらどうでし
ょう。もちろん邪魔ではありませんね。
がんばるあなたをアピールする。演出するのがブログです。
あなたの毎日が綴られることで商品やサービスに人の魅力が加わります。
もちろん書くことだけでも伝わりますが、最後にひと押しするのはよりあな
たのことを理解していただくプロフィール写真だと思うのです。
素敵な記事を読み、さてどんな人だろうとブログのプロフィール欄を読んだ
ことがありませんか?
こんな欲求に答えるのが、ビジネスブログの一つのサービスであると思い
ます。
ご賛同の方だけ、どうぞトライしてみてくださいね。
Posted by もとお@SEAES at 07:07│Comments(0)
│ブログの書き方歩き方



