2008年09月06日
NM706iの電源

ドコモのノキア携帯NM706iが来て3日目、不慣れな面を除けば
快適に使用している。
今日は多くの人が検討するべき電源について書いてみましょう。
写真のようにNM706iの電源はピン方式であることに注目されたい。
FOMA方式の横長でなく一本ピンは差し込みやすく抜き易いから故障な
どに強く、またカバーなどを外す手間もないスマートな充電接続が
できる。
しかしこの方式は旅先や電源緊急時には従来の方式ではないから
借りることもコンビニなどで買う緊急電源が利用できない。
電源ピンチにならない為にも満充電もしくは充電ユニットを持ち
歩くことをお勧めする。
これはカー電源にも同様でこれはショップでオプション購入ができる。
余談となるが8月発売のこの携帯をネックストラップに提げて歩くと
目立つようで、この機種を選ぼうと思ったと言う声をよく聞く。
選択されなかったのはワンセグなど多機能携帯で無いことが原因で
あろうと思われる。
けれどデザインは選択肢に残っていた。
こんなことを街の声としてレポートしておく。
Posted by もとお@SEAES at 10:21│Comments(0)
│NOKIA NM706i



