2008年08月22日

ブログ名刺で広げよう

ブログ名刺で広げよう

ブログを持つのはオフィシャルか、アンオフィシャルか

いずれにしてもビジネスをはじめ自分を広く伝える手段としてブログが活用され
ています。

ブログを持つ自分をアピールするには、もちろんブログを書き続けることと、コメ
ントなどでコミュニケーションをとることが大切ですが、実際にお目にかかった人
にはブログを持っていることを知らせることが大切です。

既にお持ちの方も多いのがブログ用の名刺です。


営業マンは名刺を配るのも仕事の一部と言われますが、お目にかかった方に
手間をかけさせずにアピールすることは、ブログを活用しようとする私たちにとっ
て必要なことかと思います。

ブログのアドレスを記した名刺を持ち、本名もしくはHN(ハンドルネーム:ブログ
上などでのニックネーム)を入れてブログ名とアドレスを記す。

これであなたのブログのファン候補へのアピールができそうですね。

ブログはあなたのことを表すホームページとして、名刺をお渡しした方が自由な
時間に閲覧することが可能になります。

ブログ名刺で有効的なのは、上の画像左下にあるQRコードです。

私どもが参加している”はまぞうブログ”にはそれぞれのページにQRコードが
ついていますが、ご存知のとおり、これを携帯電話のバーコード読み取り機能
で読み込めば、携帯からもブログにアクセスしていただくことができるのです。

QRコードにアドレスを書き込む方法はとても簡単、検索でQRコードを調べて
みてください、簡単に作ってくれるサイトが見つかりますよ。

活用してみたいですね。

ブログ名刺だけでなく、名刺サイズに印刷したブログカードを作ったり、お店に
置いておくのも、お客さまや友達候補には丁寧かと思います。

「検索して見つけて」と初対面の方に言うのは失礼ですね。

あなたもブログ名刺、ブログカードで広くブログをアピールしてみてくださいね。

もちろん、そのブログがあなたの会社や店のオフィシャルブログならば、名刺
に刷り込むことでホームページと同等、それ以上の効果をあげることもできま
すね。

トライしてみましょう。


同じカテゴリー(ブログ活用)の記事
ブログで桜を探す
ブログで桜を探す(2009-03-27 07:10)

ブログで知り合う友
ブログで知り合う友(2009-03-26 07:10)

ブログチョコレート
ブログチョコレート(2009-03-25 10:51)

ブログ検索で調べる
ブログ検索で調べる(2009-03-22 07:10)

ブログで再会する
ブログで再会する(2009-03-11 07:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
ブログ名刺で広げよう
    コメント(0)