2008年08月17日

ブログは5W1H

ブログは5W1H

大人の夏休みも今日でおしまい、明日からまた張り切って仕事ができます
が、子供たちもそろそろ「宿題をやってしまいなさい」と言われる頃になりま
した。

子供の頃、「早く大人になりたいな」と思ったのは、早くビールが飲みたい
だの車がほしいなんてことではなく、「宿題がないのがうらやましい」から
でありました。

しかし今の大人はそんなに楽じゃない。

「宿題を片付けない」と仕事で言われる毎日じゃないでしょうか

さて、時にブログ、あるブログをはじめたばかりの方とお話しますと、面白い
質問をいただきました。

「アクセスアップするのはどうしたらいいですか」

すばらしい質問ではありますが、この答えはひとつ、しっかりと伝わるように
書き続けることのみであります。

楽をして事は成らないのと同じ、心を込めて仕事と同じように大切に扱えば
それは当然読んでいただけるものになると思うのです。

さて、夏休み終盤、子供にとって一番いやなのが「日記」であります。
誰でも経験があるように、絵日記をつけるのは夏休みに終盤にまとめてや
る。

心がこもらないのはもちろんですが、簡単すぎてもいけないという知恵が
働きます。大人も子供が絵日記をつける為にどこかに出かけたりする。
絵日記と楽しみのどっちが先なのかわからなくなってしまいます。

さて日記、ここには法則がありまして私たちは必ず習っております。

5W1Hなんて申しましてWho(誰が) What(何を) When(いつ) Where
(どこで) Why(どうして)したのか。に加えてHow(どのように) がついた
6つのことを書いていけば、立派な文章になる。

子供は知っておりますから、我々大人はもちろん知っているはずであり
ます。

ブログの記事がズラリとならびまして、楽しそうな様子、おいしそうな料理
の写真が並んでおりますが、それをクリックすると・・・・・・

なんと、「ラーメンうまい!」程度しか書かれていないものがあります。

これでは子供にも劣りまして、絵日記としても落第の×になります。

絵日記が苦手だったお父さん、お母さん、子供の絵日記の添削をする
前に自分のブログの記事がどうであるか確認してみるといい。

ちょっと、子供には見せられない書き方をしているかもしれませんよ。

読み手にやさしいこと、丁寧であることがアクセスアップにつながるはず。

そんなことをお話した午後なのでした。


同じカテゴリー(ブログの書き方歩き方)の記事
春はブログの季節
春はブログの季節(2009-03-31 13:11)

共感を求めるブログ
共感を求めるブログ(2009-03-23 10:19)

ブログは休まない
ブログは休まない(2009-03-21 07:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
ブログは5W1H
    コメント(0)