2008年07月16日
浜名湖ベース

「浜名湖を日本のフロリダにしたいんだよ」と柴田オーナーが言う。
浜名湖はアメリカのフロリダと似ている。浅瀬が多く多くの魚種の釣りやマリン
レジャーを楽しめるところがそっくりだと言うのです。
遊びに通う浜名湖ボートクラブカナルは浜名湖ガーデンパークの北側水路に面
開業5年のアメリカンマリーナです。
マリーナの施設に加え、浜名湖花博時には多くの仮設飲食店が並んだ1500
坪の多目的広場を持つカナルは海以外の遊びが予感できる素敵なスペースと
して多くの仲間を集めています。
「遊びのベース基地ですね」
この言葉から、「HAMANAKO-BASE構想」がこの春誕生しました。
マリーナだからまずは海、これは海軍ですね、そして今日車で遊びに来たよう
にドライブする楽しみや、自慢の車で来る楽しみがある。これを陸軍としましょう。
「ときどきヘリコプターが来るんだよ」と柴田オーナー
カナルの隣はリゾートホテルの浜名湖EXV、そこへ来るお客さまがヘリポートと
してカナルを利用しているのです。
「空軍もありましたね」
ここに浜名湖の遊びベース基地は、陸、海、空軍が揃いました。

HAMANAKO-BASEの準備基地はカナルの敷地内にあるトレーラーハウス内に
置くことになり、準備の為に設ける先遣「海風隊」を誕生させることになりました。
浜名湖の楽しみを広げたい、カナルの柴田オーナーと我々の共通の目的はそこ
にあります。
大きな新規な施設や資金を投じなくとも、伝え広げていく方法があるはずと、ミニ
FMやインターネットに自由に接続ができるフリースポットの設置を検討しています。
こんな計画も、SEAESの得意とすることです。
今ある施設をもう一度外部から見直して、広く伝えることで利用方法を考える。
1500坪の多目的広場では大きな車のミーティングなども計画されています。
その為にもひとつスタッフブログを作ろうよと「HAMANAKO-BASE 875_先遣「海
風隊」_」というブログを立ち上げています。
企画やプロジェクトは計画や検討するだけでなく、まずは何かを始めてみることが
大切です。
SEAESはまず書き伝えることで広く賛同者の皆さんを集めたいと思います。
みなさんも一緒に浜名湖を遊び伝えてみませんか?
Posted by もとお@SEAES at 11:34│Comments(0)
│SEAES Projects



