2010年05月10日
やっぱり四国が熱いのか?

ゴールデンウィーク中に友人も四国へ行き、
twitterの可能性を十分に理解したようだった。
かくいう私はその”つぶやき”を見ながら、ぼんやりと四国も行ってないなと、
思ったりしていたのだ。
連休明け、私の大好きな杉山さんの記事がアップされてビックリ。
杉山さんからも”四国”ネタだった。
■Business Media 誠:杉山淳一の +R Style:第32鉄 ハッピーバースデイ! だから四国へ行こう (1/6)
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1005/07/news027.html
悔しいので、週末は東急池上線に”乗鉄”してきました。
電車にゆられながらの旅。
気分転換には持って来いですな。
のんびりと車窓をながめながらビールでも飲みたい。
そういう旅を夏に向けて計画するのも良いかもしれないな。
「急がば回れ」
なんか元気でてきましたよ。
しかし、改めて四国に地図を見てみると、
四国にある県の位置が全くのうろ覚えという事が良くわかった。
危ない危ない。
良い勉強になりました。
Posted by もとお@SEAES at 13:47│Comments(0)
│SEAESな気持ち



