2009年12月23日

モバイルSuicaがオートチャージ対応

モバイルSuicaがオートチャージ対応


JR東日本のモバイルSuicaが2010年3月よりオートチャージに対応するという。


■モバイルSuica、2010年3月からオートチャージ対応に - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091222_338947.html

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091222_338947.html


オートチャージとは、モバイルSuicaにチャージされている残金が、
一定額を下回った場合に自動的に残高を追加するというもの。

カードタイプのSuicaはサービス開始当時からオートチャージには対応していたが、
モバイルSuicaにもようやく対応するというもの。

しかし、モバイルSuicaへチャージ出来るクレジットカードはJR東日本が発行する「ビューカード」のみ。
これではメリットがあるとは言えない。

何とか「ビューカード」以外のクレジットカードも対応出来るようにして欲しいものだ。

それにしても来年3月は、乗車型ICカードにとって劇的に変化するポイントだ。
今後もどんどん新しいサービスが展開展開されていくかもしれないので、期待して待とう。



同じカテゴリー(SEAESな気持ち)の記事
新しい取り組み
新しい取り組み(2010-12-03 08:36)

あこがれの雑誌
あこがれの雑誌(2010-08-13 18:01)

極上の味
極上の味(2010-08-03 18:57)

前向キング
前向キング(2010-07-27 16:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
モバイルSuicaがオートチャージ対応
    コメント(0)