2009年12月18日
形が変わるだけで効率化

オフィス家具も時代とともに進化している。
個人的にフリーアクセスが大好きなんだけど、年配者には”好かれない”んだよね。
自分の領域というかエリアがないとダメみたい。
古いよ、考えが。
と最近の若者達に言われてしまいますよ。
気を付けましょう。
さて、
そんなオープンな感じでフランクに仕事が出来るオフィス空間を作れる家具がコクヨから出ています。
■WorkLink|商品を探す|コクヨファニチャー株式会社
http://www.kokuyo-furniture.co.jp/products/office/worklink/
四角い机を丸くするだけで場所の問題も個人が使える卓上も、
効率的になるんだそうだ。
面白いですね。
先日ご紹介した座面の下に荷物を置くトレーが付いた「ACTINA(アクティナ)」と共に、
導入してみていは如何でしょうか?
■BizPlus:営業 連載企画:「新製品・マーケティング」「オフィス家具各社、新機能付加で勝負」
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/eigyo/rensai/ss.cfm
着眼点が素晴らしいですね。
ほんと勉強になる。
「頭を柔軟に。」
既成概念を捨てて考えるところに良いアイディアがあるのかもしれないな。
参考になりまする。
Posted by もとお@SEAES at 11:27│Comments(0)
│SEAESな商品



