2009年12月05日

勇気ある決断

勇気ある決断


先日のニュースが気になったので、エントリーしておきます。
静岡県牧之原市にある株式会社フジドリームエアラインズ(FDA)が、
日本空港が信州まつもと空港路線(3本)から撤退するという事から、
そのうちに2路線(信州まつもと-福岡、信州まつもと-札幌)をFDAが開設するという。


■旅行業界 最新情報 トラベルビジョン-ニュース
□日本航空、松本空港から地点撤退-FDAが2路線承継へ
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=43113

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=43113


今日の新聞にも静岡空港の利用者が伸び悩んでいるというのに、
この決断には、相当な勇気が必要だったに違いない。

しかし、この勇気により地元に人達はFDAが本気で航空事業に参入しているという事を、
とても印象づけたに違いない。

皆さんもご存じのように、静岡県西部地区を中心に製造業が盛んな地域だ。
この円高の煽りと世界不況の影響で年末だというのに、
出張自粛という状況が続いているという。

2010年以降もかなり厳しいと予想される中で、FDAの決断は本当に勇気を貰ったに違いない。
今、業種業態を問わず本当に苦しい状況で何処の企業も正念場を迎えているに違いない。
そういう中で、このFDAの行動には勇気をお裾分けして貰ったように思う。

下ばかりを見ているのでは無く「上を向いて歩こう」。
こぼれそうな涙が、”うれし涙”になるように歯を食いしばって頑張ろうじゃないか。
そう言わんばかりのニュースに出張の地で嬉しく思ったのだ。

一瞬、無駄なんじゃないか?
って思われる事も意外に無駄じゃなかった事ってありませんか?

確かに、今のような状況で無駄は真っ先にリストラの対象になるでしょう。
しかし、無駄こそ次なる糧(かて)になるのです。

そう信じてやまない。
頑張れ、FDA。

いつか静岡空港を利用する時には、お世話になります。
その時はFDAを指名買いしますよ、静岡人の誇りとして。

FDAに恥じないように襟を正して胸張っていこうじゃありませんか!


■フジドリームエアラインズ-FDA
http://www.fujidreamairlines.com/

http://www.fujidreamairlines.com/



同じカテゴリー(SEAESな気持ち)の記事
新しい取り組み
新しい取り組み(2010-12-03 08:36)

あこがれの雑誌
あこがれの雑誌(2010-08-13 18:01)

極上の味
極上の味(2010-08-03 18:57)

前向キング
前向キング(2010-07-27 16:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
勇気ある決断
    コメント(0)