2009年09月17日
熊猫(パンダ)も良いね!

先日、飼えるなら飼ってみたい動物という事で、虎の話を書きました。
■トラからヒョウへ
http://seaes2005.hamazo.tv/e1991722.html
私が飼いたいなぁ~って思っている動物は”虎(トラ)”だけでなく、
”熊猫(パンダ)”ももちろん飼ってみたい動物なのだ。
なんだか、パンダがテレビに出ていると、
どうしても手を止めて見てしまう。
以前、NHKで中国の山深いところで野生のパンダの話を特集していた
番組を食い入るように見た。
「ただ可愛い」から飼うなんて自分勝手な事で無く、
飼える事が許されるのであれば、一度くらいかというくらいの気持ちだ。
しかも、子供の間だけ。
だって、大きくなったら無理でしょう?
笹を用意するって、どれほどの量を用意したら良いのかわからないし、
そもそも、笹を大量に用意するなんて普通の人では無理だからと、
突っこまれそうだ。
ほんと、子供の頃のパンダはころころと可愛いですよね。
もの凄い癒しがあります。
まだ、一度も本物のパンダを見たことがありませんから、
一度くらいは見に行きたいものだと思ってます。
私が見たいことある唯一のパンダと言えば「レッサーパンダ(小熊猫)」だ。

私が釘付けになったのは、
日本平動物園のレッサーパンダなのだが、
当時は見たことが無かったのと、チョコチョコと同じ所をせわしなく歩いているところが、
何とも可愛かった思い出があります。
何れにしても、今週末からはシルバーウィークが始まります。
行楽の秋。
と言う事で、
お子さんと一緒に動物園や水族館なんか一緒に楽しんでこられたらどうですか?
事前に下調べをしていくと、思いの外楽しめますよ。
また、物知りなところを子供達に見せて上げて下さい。
========================================================
※パンダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
========================================================

私が釘付けになったのは、
日本平動物園のレッサーパンダなのだが、
当時は見たことが無かったのと、チョコチョコと同じ所をせわしなく歩いているところが、
何とも可愛かった思い出があります。
何れにしても、今週末からはシルバーウィークが始まります。
行楽の秋。
と言う事で、
お子さんと一緒に動物園や水族館なんか一緒に楽しんでこられたらどうですか?
事前に下調べをしていくと、思いの外楽しめますよ。
また、物知りなところを子供達に見せて上げて下さい。
========================================================
※パンダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
========================================================
Posted by もとお@SEAES at 14:39│Comments(0)
│SEAESな気持ち



