2008年10月07日
ブログ開設しました!

久しぶりに伺ったお客さまのところで、チラシを入れたという。
全国に個人顧客を持ち、季節に合わせて立派なチラシをつくって郵送するその
会社は商品づくり、サービスにおいても工夫を重ねて多くの顧客をひきつけて
います。
しばらく前にブログを開設する際に考え方や初期のご案内をさせていただいて
以降、時々ブログを呼んではコメントでエールを送っていたのであります。
「ブログがんばってるかい?」と担当者に聞けば、一日一記事ながら毎日ブロ
グでも商品を紹介しているという。
さすがに通販会社、この辺に隙はありません。
ところが見せていただいたチラシ、このどこを見ても「ブログ」の文字がない。
毎日更新しているフレッシュな情報に気づいていただくところがないのです。
「社長、ブログは?」 そう聞けば社長も気づかずにチラシを作ってしまったの
だそうです。
ブログ人口が増えた今、多くの人が利用しているブログは「ブログ」という言葉
だけでも訴求ポイントになっています。
「ブログ開設しました!」、たったこれだけの努力でもしかしたらお客様の時間
とお金を使ってわが社のブログを見ていただけるのです。
毎日がんばっているブログを、「開設しました」とチラシの一部に入れることは
簡単なことです。
今一番売れる言葉が「ブログ」、この言葉に”我が社”の営業マンとさせるのは
当然のことですね。
「安いよ安いよ、ブログもありますよ」、一度でも購入したお客さまは既にあな
たの会社のファンなのです。
モアサービスにブログを活用すること、そしてブログを開設した、持っていること
をアピールするのは当然のことですね!
毎日更新しているフレッシュな情報に気づいていただくところがないのです。
「社長、ブログは?」 そう聞けば社長も気づかずにチラシを作ってしまったの
だそうです。
ブログ人口が増えた今、多くの人が利用しているブログは「ブログ」という言葉
だけでも訴求ポイントになっています。
「ブログ開設しました!」、たったこれだけの努力でもしかしたらお客様の時間
とお金を使ってわが社のブログを見ていただけるのです。
毎日がんばっているブログを、「開設しました」とチラシの一部に入れることは
簡単なことです。
今一番売れる言葉が「ブログ」、この言葉に”我が社”の営業マンとさせるのは
当然のことですね。
「安いよ安いよ、ブログもありますよ」、一度でも購入したお客さまは既にあな
たの会社のファンなのです。
モアサービスにブログを活用すること、そしてブログを開設した、持っていること
をアピールするのは当然のことですね!
Posted by もとお@SEAES at 07:19│Comments(0)
│ブログ活用



