2008年09月11日

損益計算書と変動損益計算書の違いについて

先日のセミナーで行われた内容について、
簡単ではありますが、少し説明したいと思います。

「損益計算書」の見方という事でとてもわかり安く説明頂きました。

あまりにもわかり安かったので、
理解しているかも含めて皆さんに説明してみたいと思います。

しばし、お付き合い下さい。


あるお店の損益計算書の例を作ってみました。

損益計算書と変動損益計算書の違いについて

このお店が10,000個売っていたとします。
売上単価は、「1,000千円÷10,000個」で100円のなり、
1個あたりの変動費は「400千円÷10,000個」で40円になります。

という事は、このお店では1個売れると60円の利益があるという事にありますね。

ここまでは大丈夫でしょうか?(笑)

損益計算書と変動損益計算書の違いについて

このお店の実績から販売数でどのように数字が変化するか?という事を表してます。

ようは、
8,000個販売すると損益分岐点が0になるという事がおわかりになるんじゃないでしょうか?

8,001個以上売れると利益になり、8,000を下回ると損益になるという事がわかります。


ここで提案です。

では、8,000個以上を売るというポイントを導き出すのは過去の販売データや、
決算書を見たらわかるでしょう。

しかし、肝心の8,000個以上売る為には何が必要か?という事については、
わからないんです。

そこを、お客様と一緒に考えてトライ出来ないかというのが、
今の我々のスタンスです。

ご興味があれば、是非御連絡頂戴出来れば幸いです。<_o_>


なお、セミナーは4回行います。
先日、1回目が終わったばかりですので、これから申し込みたいという方がいれば、
是非御連絡下さいませ。

弊社に御連絡頂いても結構ですし、
以下のサイトから直接御連絡頂いても良いと思います。

その際、弊社のブログサイト”SEAESな二人を見た”と言って頂けると、
わかり安いかと存じます。

以上、
ご検討の程、よろしく御願いします。



※協力:間渕孝義税理士事務所
https://www.tkcnf.com/mabutikaikei/pc/



同じカテゴリー(損益分岐を見極める)の記事
経営承継について
経営承継について(2008-11-17 17:35)

経営セミナー受講中
経営セミナー受講中(2008-10-07 15:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
損益計算書と変動損益計算書の違いについて
    コメント(0)