2010年03月29日
タッチスクリーンの入力補完
本日、ソフトバンクモバイルからAndroid携帯が発表された。
発売は2010年4月下旬という事のようだ。
■ソフトバンク、Android 2.1搭載の「HTC Desire」を4月下旬に発売 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/28/news001.html
Android携帯にももちろん注目していかなければならないだろう。
いや、iPhoneの先行をどれほどの勢いでつめることが出来るのか?
注目していかなければならないところだろう。
そんなAndroid携帯に面白いアプリケーションが紹介されている。
■キーが拡大縮小:タッチ画面のキーボード入力アプリ(動画) | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201003/2010032421.html
■ThickButtons: finger text input for touchsreen smartphones
http://www.thickbuttons.com/
タッチスクリーンの入力補完をしてくれるというモノのようだが、
これは、便利かもしれない。
便利というか、タッチスクリーンの入力のしにくさは、
万国共通という事なのだろう。
確かに、入力した!という押し込み感がタッチスクリーンに求めるのは、
酷というモノだ。
アプリで入力ミスや手間を省けるのであれば、十分使ってみたいと思わせる機能だ。
Posted by もとお@SEAES at 08:29│Comments(3)
│PC調教師
この記事へのコメント
その設置が簡単みたいですね。
さ、現在のタッチスクリーンの電子製品がもっと流行っています。
さ、現在のタッチスクリーンの電子製品がもっと流行っています。
Posted by スマートフォン 比較 at 2010年03月29日 15:59
こんばんは。
iPhone以来、指の腹で触れるタッチスクリーンが流行ですが、私はミス入力にいらつきます。まぁ、その中では、iPhoneは、押したキーが一瞬大きくなって本体が振動するというフィードバックがタイミングも量も適切で、また、ミスしても指を離す前なら訂正が効く(せっかちな私はすぐに指を離してしまうので駄目ですが)ので、他よりも一段優れているのですが。(スマートフォンではありませんが、国産のSportio Water Beatのタッチスクリーンなど、iPhoneと比べれば、失敗作と言っても良い代物でしょう)
個人的には、Windows Mobile Classicのような抵抗膜タッチパネルの方が、慣れているせいか、面倒ではあるものの確実なので、使い易く感じます。しかし、iPhoneのような指2本以上を使った華麗な操作系は無理でしょうね。
私が愛用のメカニカルフルキーボード併用(biblioやSH-04AやWILLCOM 03など)は廃れる方向でしょう。メカニカルフルキーボードが主(BlackBerry BoldやX-02HTなど)は、残ると思います。
蛇足ですが、フルキーボード、縦3段しかないものと4段あるものでは、使い勝手が可也違います。実際に使ってみるまで、分からないものですね。
更に話が逸れますが、Javaスクリプトが適切に動くスマートフォンは少ないですし、アドビFlashを表示できるスマートフォンは殆んどないのが現状で、パソコンを持ち歩かないで済むという状況には至っていません。実際にスマートフォンを使ってみて、適切に表示できないWebページの多さに泣きました。この辺も、プロセサとメモリーの進歩で、解消されて行くでしょうね。
iPhone以来、指の腹で触れるタッチスクリーンが流行ですが、私はミス入力にいらつきます。まぁ、その中では、iPhoneは、押したキーが一瞬大きくなって本体が振動するというフィードバックがタイミングも量も適切で、また、ミスしても指を離す前なら訂正が効く(せっかちな私はすぐに指を離してしまうので駄目ですが)ので、他よりも一段優れているのですが。(スマートフォンではありませんが、国産のSportio Water Beatのタッチスクリーンなど、iPhoneと比べれば、失敗作と言っても良い代物でしょう)
個人的には、Windows Mobile Classicのような抵抗膜タッチパネルの方が、慣れているせいか、面倒ではあるものの確実なので、使い易く感じます。しかし、iPhoneのような指2本以上を使った華麗な操作系は無理でしょうね。
私が愛用のメカニカルフルキーボード併用(biblioやSH-04AやWILLCOM 03など)は廃れる方向でしょう。メカニカルフルキーボードが主(BlackBerry BoldやX-02HTなど)は、残ると思います。
蛇足ですが、フルキーボード、縦3段しかないものと4段あるものでは、使い勝手が可也違います。実際に使ってみるまで、分からないものですね。
更に話が逸れますが、Javaスクリプトが適切に動くスマートフォンは少ないですし、アドビFlashを表示できるスマートフォンは殆んどないのが現状で、パソコンを持ち歩かないで済むという状況には至っていません。実際にスマートフォンを使ってみて、適切に表示できないWebページの多さに泣きました。この辺も、プロセサとメモリーの進歩で、解消されて行くでしょうね。
Posted by ちゆき at 2010年03月30日 03:19
続けて失礼します。
Xperiaの操作系は、Androidとソニー・エリクソンとNTTドコモの各仕様の融和が悪いと酷評されていますね。一社完結のiPhoneは、間違えるとガラパゴス化し得ますが、全体に統一されています。
AndroidとWindows Phone 7がどれだけiPhoneの牙城に食い込めるかは、操作系の一貫性と洗練度が問題でしょう。
Xperiaの操作系は、Androidとソニー・エリクソンとNTTドコモの各仕様の融和が悪いと酷評されていますね。一社完結のiPhoneは、間違えるとガラパゴス化し得ますが、全体に統一されています。
AndroidとWindows Phone 7がどれだけiPhoneの牙城に食い込めるかは、操作系の一貫性と洗練度が問題でしょう。
Posted by ちゆき at 2010年03月30日 03:32