2010年03月01日
跳ね馬もHV?

あのフェラーリからもハイブリッド(HV)車がリリースされるという。
■フェラーリのハイブリッド車『599 Hybrid』 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201003/2010030120.html
この記事は今年スイス・ジュネーブで行われるモーターショーに出展する予定だった、
フェラーリのコンセプトモデル「599Hybrid」のようです。
■Ferrari Is Bringing Hybrid To Geneva | Autopia | Wired.com
http://www.wired.com/autopia/2010/02/ferrari-bringing-hybrid-to-geneva/
詳細は数日後という事になるので、お待ち頂こう。
それにしても、フェラーリもハイブリッド車を導入ですか。
なんだかなぁ~
地球環境ももちろん大事だし、ゴミの分別もしっかりしています。
でも、ハイブリッド車って必要なんでしょうかね?
個人的には、電気自動車の方が圧倒的に面白いと思うんですが、
どうなんだろう?
前も書いたと思いますが、
電気自動車って、普通に内燃機関を搭載した自動車の1/3程度の部品点数で済むそうですね。
米国ではベンチャー企業が相当参入して、一大市場を形成しようとしているそうです。
その辺りのトレンドの対抗する為に、
ハイブリッドは所詮、”通過点”でしかないように思います。
でも、市場が動かないよりは動いていて方が活性化するという意味を考えると、
何かしらアクションを起こすという選択なんでしょうけど。
う~ん。
微妙だ。
F-1でもHV車が走り出したら、いよいよって感じがしますけど、
ちょっと違うように思いますね。
何が一番気になるのか?って考えてみたら、
やっぱり価格が適当で無いように思うんですよ。
先日、HONDAから発売になったCR-Z。
これも1.5LのHV車で約250万円。
ガソリン車であれば、どのくらいの車が買えるのかと想像すると、
ちょっと違うように思うんです。
でも、買わないと市場が育たないという事もわかるんですが、
ちょっと付き合い程度で購入出来る金額で無いというのが、正直な感想です。
フェラーリのハイブリッドも相当な金額なんでしょうけど、
排気量とかどうなるんですかね?
気になります。
Posted by もとお@SEAES at 12:04│Comments(0)
│クルマっちゃうな



