2009年11月05日
ヒメシャツと言いたい女心

突然、寒くなりましたね。
体調など崩されて無いでしょうか?
季節は11月。
すっかり秋も深まり木々は紅葉しています。
寒くて当たり前なんだけど、突然の出来事に体が付いていってないのが、
現状では無いでしょうか?
さて、そんな中、
我々が日々見につける肌着が熱いのをご存知でしょうか?
我々庶民の味方「ユニクロ」がHEATTECK(ヒートテック)を発表して、
早二年が経過しました。
ユニクロの売り場には何度か足を運びめぼしいものが無いか確認してきていますが、
更に機能アップしたHEATTECH(ヒートテック)の商品がずらっと並んでいます。
何年も前から東レとの共同開発をしてきただけあり、
あの品数は他社の追随を許さない、まさに独走態勢を気づこうとしています。
しかし、イオンやしまむらが黙っている訳も無く、
イオン「HEATFACT(ヒートファクト)」、しまむら「FIBER HEAT(ファイバーヒート)」を
発表して猛追の形が整ってきているようです。
老舗衣料品メーカー「グンゼ」も黙っていません。
「HOTMAGIC(ホットマジック)」という新ブランドを立ち上げてきています。
今年の冬は下着が熱いですですね。
新素材を身につけて体調管理もばっちりですね。
という事で、
これからの寒い冬、懐が寒い分、費用対効果が高い商品をチョイスして、
楽しく暮らしましょう。
==========================================
■ユニクロ:HEATTECH(ヒートテック)
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/heattech/women/
■イオン:HEATFACT(ヒートファクト)
http://www.aeonshop.com/contents/heatfact/
■しまむら:FIBER HEAT(ファイバーヒート)
http://www.shimamura.gr.jp/fiberheat/
■グンゼ:HOTMAGIC(ホットマジック)
http://www.gunze.co.jp/hotmagic/
■ABC-MART:HEAT BREATH
http://www.abc-mart.com/topics/index.html#heat
==========================================
■ユニクロトップ - UNIQLO ユニクロ
http://www.uniqlo.com/jp/
■イオンのオンラインショッピングサイト - aeonshop.com -
http://www.aeonshop.com/
■ファッションセンターしまむら - TOP
http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/
■グンゼ株式会社
http://www.gunze.co.jp/
==========================================
”ババシャツ”って言いますよね。
これ、”ヒメシャツ”って言い方の方が良くないですか?
女性のモチベーションが上がると思うんですけど、どうですか?
Posted by もとお@SEAES at 10:01│Comments(0)
│もとおのおとも



