2008年11月29日
スタンディングでいっぱい

土曜の夕方。
イタリアンレストランのウェイティングバーに集う常連の会話に、
つい聞き耳を立てている皆さん。
こんばんは。
今日は天気が良かったので、散歩をしていて見つけたよさげな酒屋。
あ、立ち飲みがあるじゃん!
そうです。
小生も幼少の頃に、おつかいでミソや醤油を酒屋に買いに行くと、
ちょっと店の奥にカウンターがあり、立ち飲みで一杯やっているお父さん達が、
沢山いたものです。
最近、酒屋にスタンディング(立ち飲み)が隣接されている店って、
あんまり見かけませんが、無くなってしまったんですかね?
あれこそ、あこがれの”大人の世界”だったなぁ~
なんて遠い日を思い出します。
洒落たモノを飲む事がカッコイイとされている風潮がありますし、
私も嫌いではありません。
街角になる”大人の社交場”でベロベロになり、
毎日同じとを言っている大人達が街角にいる事も、
それはそれで良いんじゃないか?なんて最近は考えます。
きっと自分のその世界に日に日に近づいているんだと実感しているからなんだと思います。
ベロベロに酔っているお父さん達だって、
家人に迷惑かけないように店で飲んでいるんだよ。>お母さん
ま、代わりに店に迷惑かけているんだけど。;^_^)
そんな事を考えながら、ワンカップを片手にラジオでも聞こうじゃないか。
では、この辺で。
Posted by もとお@SEAES at 16:47│Comments(4)
│土曜日の夕方
この記事へのコメント
あるんですよいい所が・・・市役所の近くにおでんを食べさせてくれる酒屋さんが。5人も入ればいっぱいですが。
Posted by つちや餅店
at 2008年11月29日 17:06

伝馬町と大工町に一軒ずつ有りますよ。
しかもお昼からやってます。
今度行きます?
もちろん、つちや餅店も一緒にね(^▽^笑)
しかもお昼からやってます。
今度行きます?
もちろん、つちや餅店も一緒にね(^▽^笑)
Posted by daidai at 2008年11月29日 17:29
つちや餅店さん
コメント、ありがとうございます。
市役所の近くにあるんだ。
おでんがある酒屋、いいねぇ~
風情だねぇ~
コメント、ありがとうございます。
市役所の近くにあるんだ。
おでんがある酒屋、いいねぇ~
風情だねぇ~
Posted by シイズな二人
at 2008年11月30日 09:56

daidaiさん
コメント、ありがとうございます。
伝馬町と大工町にある酒屋かぁ~
何処だろう?
とても気になりますな。
まだ体験したいことないんだよね。
酒屋のスタンディング。
なんか、ドキドキしてきました。
コメント、ありがとうございます。
伝馬町と大工町にある酒屋かぁ~
何処だろう?
とても気になりますな。
まだ体験したいことないんだよね。
酒屋のスタンディング。
なんか、ドキドキしてきました。
Posted by シイズな二人
at 2008年11月30日 09:57




