2008年11月28日
バス停

最近、遠鉄バスの停留所がカッコイイ!
スタイリッシュでとても良い感じだ。
もう少し要望を言うと、
折角、各所にあるバスの停留所に無線LANを設置し、
”ET-Wi-Fi(仮称)”みたいなサービスを提供して欲しいな。
そうしたら、もっとスマートフォンやiPhone、PSP、任天堂DS等を使って、
バス停を謳歌できるように思うんですけど。
そこまで出来たら、もっとスタイリッシュな感じになるんじゃないか?
そんな事を思ったのでした。
-もとお(^^_)ルン♪-
Posted by もとお@SEAES at 09:14│Comments(4)
│SEAES Seeds
この記事へのコメント
最近の遠鉄バスの停留所は、凝っていますね。
廻りの町並みに合わせてデザインを考えているみたいです。
確かに、ITインフラを装備してくれれば、もっと利用者が増えるかも。
廻りの町並みに合わせてデザインを考えているみたいです。
確かに、ITインフラを装備してくれれば、もっと利用者が増えるかも。
Posted by daidai at 2008年11月28日 10:31
確かにカッコいいですね!
ボーイジョージみたいなポスターも
ステキです(^^♪
ボーイジョージみたいなポスターも
ステキです(^^♪
Posted by てるかず at 2008年11月28日 11:25
daidaiさん
コメント、ありがとうございます。
味気ないバス停よりは随分と進化しているなと思います。
外国のマネッコと言われたら辛いかもしれませんけどね。
その周辺で時間限定で良いので、ネットが使えるとかなり便利になると思うんですけどね。
どうですか?>関係者の方。( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメント、ありがとうございます。
味気ないバス停よりは随分と進化しているなと思います。
外国のマネッコと言われたら辛いかもしれませんけどね。
その周辺で時間限定で良いので、ネットが使えるとかなり便利になると思うんですけどね。
どうですか?>関係者の方。( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by シイズな二人
at 2008年11月28日 11:29

てるかずさん
コメント、ありがとうございます。
どっちかというと、ポスターに気がいきましたね。(笑)
らしくて良いです。(^o^)/
これからもよろしく御願いします。
コメント、ありがとうございます。
どっちかというと、ポスターに気がいきましたね。(笑)
らしくて良いです。(^o^)/
これからもよろしく御願いします。
Posted by シイズな二人
at 2008年11月28日 11:30




