2008年11月17日
車で100V電源が必要になった時
■DC/ACインバーター|セルスター工業株式会社
http://www.cellstar.co.jp/products/inver/
セルスター工業さんの車載電源はかなりのバリエーションが用意されています。
シガーソケットから供給するタイプが主流ですが、
バッテリー直で変換する大容量タイプもあります。
何れにしても、1つ車に積んであると、
営業車の中も完全に密室ですから、移動オフィスになりますね。
あとは、NEXCO中日本さんなどを初めとした旧道路公団の方達により、
FREESPOTを増やして頂ける事をドンドン推進頂きたいなと思います。
もちろん「道の駅」だけでなく「海の駅」でも同じです。
最初に日本で初めての導入は何処になるんでしょうかね?
行楽の秋、まっただ中です。
今週末は三連休ですので、久しぶりに紅葉を見にドライブなんてどうですか?
http://www.cellstar.co.jp/products/inver/
セルスター工業さんの車載電源はかなりのバリエーションが用意されています。
シガーソケットから供給するタイプが主流ですが、
バッテリー直で変換する大容量タイプもあります。
何れにしても、1つ車に積んであると、
営業車の中も完全に密室ですから、移動オフィスになりますね。
あとは、NEXCO中日本さんなどを初めとした旧道路公団の方達により、
FREESPOTを増やして頂ける事をドンドン推進頂きたいなと思います。
もちろん「道の駅」だけでなく「海の駅」でも同じです。
最初に日本で初めての導入は何処になるんでしょうかね?
行楽の秋、まっただ中です。
今週末は三連休ですので、久しぶりに紅葉を見にドライブなんてどうですか?
Posted by もとお@SEAES at 11:19│Comments(0)
│PC調教師



