2008年10月23日

整理整頓

整理整頓

昨日、Hamazoがメンテナンス中だったので、
何となく手持ちぶたさだったところに、ぶん屋の大兄さんからお電話を頂戴しました。

ま、色々と話はあっちこっちに飛びましたが、
話の中でとても印象に残った事がございます。

ちょっと備忘録程度で恐縮ですが、少し話をまとめておきます。


※写真はぶん屋さんからお借りしました。


大兄さんが突然、「小間物屋とITについて」なんて話を切り出してきましたので、
どうしたんだろうと思ってしばし耳を傾けておりました。

話をまとめると、次のことを言っていたんです。


 ★うちの商品は全て頭に入っているのだ!
 ★価格表と商品が何処にあるかという地図がある!


理解不能でした。;^_^)

でも、色々と話をしていると、とても面白い事に気がつきました。

 ・1点モノが多いという少量多品種な業界
 ・少量多品種は在庫管理などが大変
 ・商品の価格と何処にあるのかがわかれば自分以外の人にも店番を御願い出来る

これは商品を沢山置いて居るお店には当たり前なのかもしれませんが、
なかなか出来る用で出来ないですよ。

「売れているから」という理由で商品が現在市場にどれだけ投入されているのか?
って事がわからない大手のショップもあるくらいなんですからね。

そういう事の積み重ねが何を引き起こすかというと、
欲しい時にモノがないという事になり、「機会損失」という事故になるんです。

そんな事を思いながら、ひらめいたのは、

「人に説明出来る事、それが整理停頓の第一歩」

なのだと。

商品の在庫でも金額でも何でもそうですが、
人に説明出来る程度の資料は常に持っている事が必要ですね。

出来ればリアルタイムに管理されているとなお良いでしょう。

それがシステム化への”はじめの一歩”になるのだという事を再認識しました。

データベースの設計みたいでしょう?

言葉は違いますが、結局のところITってそういう事なんです。

日常にある「当たり前」をどれだけ効率よくする事が出来るか?
って事がITの得意分野なんですね。

使えるべきところにはしっかり使って、ガッチリ儲けましょう。

そんなお店をSEAESはサポート致します。
何なりとご相談下さいませ。



同じカテゴリー(ザクザク会)の記事
ざくざくの宴
ざくざくの宴(2008-11-12 12:50)

ぶん屋ラジオの抽斗
ぶん屋ラジオの抽斗(2008-11-06 11:04)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
BlogPeople「IT・インターネット/ブログ・WEB」ブログランキング BlogPeople「自分/日記」ブログランキング BlogPeople「スポーツ・車・アウトドア/車」ブログランキング テクノラティプロフィール

削除
整理整頓
    コメント(0)