PNDが欲しい

もとお@SEAES

2008年11月21日 15:58



早め!に手に入れるものとそうでないものが極端な性格をしているから、未だに
車にはカーナビがない。カーナビをつけるほど新しくもないというところなのだが、
最近はさすがに不便を感じている。

距離があるところは事前にチェックしていくから問題はないものの、知っている
町から一本裏に入ってみるととたんにわからなくなる。
やはりカーナビは必要なのだ。

そんな前フリをしながらPNDについてちょっと解説です。
PNDとはPersonal Navigation Deviceのこと、こう書けばカーナビとはあまり変
わりませんが、巨大化するカーナビに比べ、まるで小さいことが特徴です。

それと4万円から6万円くらいで買えるのも魅力ですね。

そしてもう一つの特徴は吸盤などでとりつけるから車から車へ持っていけると
いう特徴があります。

全てカーナビ任せで行くドライブもいいものですが、わからなくなったら、分岐点
だけ、いったいここはどこ?という派には充分すぎる機能がついています。

カーナビが付けにくいへんてこりんな車に乗る人、もちろん必要ならバイクや歩
きでも使えるのもPNDの特徴です。(電池駆動するタイプが多い)

カーナビはインダッシュ(車に組み込まれている)タイプがスマートですが、後付
ではやはり他のスイッチ類を塞いでしまいます。
小さくてどこにでも付けられるPNDを使うのも、一つのスマートな選択ですね。

友人にすすめられた「ガーミン」が欲しいなあ。

関連記事