先程、お電話にてお問い合わせありがとうございました。
今度、お問い合わせ頂く場合にはせめてお名前くらいは名乗って下さいね。
さて、「ネットショップ開業(ECサイト構築)」についてのアドバイスという事でご連絡を頂戴しました。
ネットショップ開業に関しては、
Yahoo!や楽天、E-ストア、ビッターズなどの開業セミナーに参加されるのが一番手っ取り早いです。
主要サイトの資料請求ページのリンク集を作りましたので、ご参考までに。
あと、開業までに準備するべき事などを丁寧に記載してあるサイトがありました。
■[ネットショップ開業] All About
http://allabout.co.jp/gm/gt/238/
このサイトを見て、しっかりと事前準備を整えてからセミナーへ参加されると、
講師の方のお話もより自分のモノになり易いと思います。
これからインターネットという大海原で商売をする訳ですから、
ご自分が取り扱う商材の競合他社を研究する事も重要ですよ。
あと、収支のバランスも大切です。
初期費用だけでなく運営費用も月々かかります。
あと24時間365日、ノンストップで稼働します。
でも、梱包や配送、問い合わせには全て対応しなければなりません。
自分の時間をどのように使うのか?という事もシミュレートしておく事も必要でしょう。
売上目標をどのくらいにするのか?
在庫管理はどうするのか?
梱包、配送などはどうするのか?
決済方法はどうするのか?
ブログやメルマガ、セールなどなど。
ネットショップにお客様を誘導するための囲い込みをどのようにするのか?
などなど。
本当に多くの事を解決する必要があります。
問題解決するための課題も管理し、一つずつ潰して行く必要があるでしょう。
「ネットショップ始めました」
それだけで売れる時代はとっくの昔に終わっています。
ひしめき合っている中で、どう頭ひとつ抜け出すのか?
他社に負けないアイディアの一つや二つ、用意しておいても損はないです。
今日買ってくれたお客様は明日買ってくれるとは限りません。
サービスレベルを維持し続ける必要があるだけに、
相当な体力と根性が無いと出来ないのでは無いかと思います。
※想定は「ネットショップを開設するなら売りたい!」という人です。
折角、時間をお金をかけて取り組むんですから、
無駄にならないように最善を尽くしてトライして見て下さい。