IT専門番頭雇いませんか
先日SEAESの新しい仕事としてご案内しました”IT番頭”についてもう少し
説明してみます。
会社や商店などと契約してIT面の専門相談担当として業務にあたるという
のが仕事です。
実務にもあたることはできますが、経営者さんの相談相手として、気軽に
聞け、対策を任せられる番頭さんだと思っていただきたいと思います。
IT活用が叫ばれる中、インターネットに接続したパソコンを持ったもののどう
活用したらよいか分からない、プロバイダー任せになっている接続環境が
妥当であるかどうか、経費節減ができないかなどと不安になります。
またあらゆる業務がパソコン作業になる中で、社内ネットワークの構築法
が分からなかったり、増設や連携作業も必要になる会社もありますね。
この文章もお読みいただいているように、ブログやホームページを使った
広報手段も現代では必須になっています。
会社や商店をプロモーションするには、計画を持ち、順を追ったPR手段
がとられるべきです。
また、毎日積み重ねてゆく広報の中で、アクセス状況などを見ながら、
広報の効率を図ってゆくことも私たちの仕事です。
パソコンやインターネットをとりまく状況は日々進んでいますから、専門
用語や新しいシステムなどを調べているつもりでも、遅れがちになります。
そんな時に、「これはなにか」「取り組むべきか」「具体策は」とお尋ねい
ただけば検討するのがIT番頭の仕事です。
私たちは規模や内容によって契約金を取り決めさせていただきますが、
その金額以上に活用していただき、IT面での取り組みを成功していた
だきたいと思っております。
SEAESのIT番頭、どうぞご検討下さい。
関連記事