ぶん屋のラジオコラム

もとお@SEAES

2008年10月16日 10:51



毎週木曜ってぇことになりますと、午前中は出かける用をつくらないでいる。

ご存知浜松は山下町にあります小間物屋”ぶん屋”さんがラジオ放送をする
日であります。

そろそろ11:10くらいからFMHaro!ラジオH、遊びの達人に出演であります。

SEAESではこの放送を「コラム」だと思っておりまして、毎日個性あるゲスト
が呼ばれる中、この木曜のぶん屋さんを楽しみに聴いております。

ぶん屋さんはブログでも”ぶん屋の抽斗(ひきだし)”なんてタイトルをつけて
おりますが、放送ではテーマも決めず、普段から溜めております話題や考察
をちょいと抽斗を開けて披露する。

何かが起きてどうしたなんて話題もありますが、”だからどうなんだ”という考
察があるのが聴きどころであります。

横丁のうるさい親父風でありますが、今の世間は子供ばかり、何にも考えな
い風がまかり通っておりますが、ここはしっかりと大人の意見をズバリと言う。
たまに、そんな時間を持つ、そんな人に会うってえのがよいようでございます。

低い声でズシーンと出てまいりまして、通常聴く小気味よい軽さのラジオの
テンポが変わりまして、ズシッと喋ればちゃーんと聴きたいとも思う。
この15分あまりは座して聴くべしの思いになります。

さて、今日はどんな話をするやら、どの小抽斗から考察を取り出すやら楽しみ
であります。

御用とお急ぎでない方は、お聴きになってください。

ぶん屋ラジオは、FMHaro!11:10過ぎからの放送でございます。

関連記事