仕事に使えるか!が大事

もとお@SEAES

2010年02月03日 09:21




先日もご紹介した富士通の新型LOOX。
この記事では、利用用途して一番考える「仕事で使えるか?」にフォーカスしていますよ。


■ポケットに入るWin 7 PC、富士通の新「LOOX U」は仕事にどれだけ使える? - デジタル - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100201/1030919/?P=1




■モバイルPC FMV-BIBLO LOOX(ルークス) Uシリーズ - FMWORLD.NET(個人) : 富士通
http://www.fmworld.net/fmv/looxu/index.html?fmwfrom=fmv_serieslist




写真(新型LOOXは中央です)で見て頂いたとおり、
左側は旧型「FMV-BIBLO LOOX U/B50」、これよりも大きくて、
右側は「SONY VAIO U VAIO P」よりも小さい。

この写真を見ただけでは何ともいえないですけど、
ちょっと興味が出てきました。

495gという重量も良いですね。
軽からず重からず。

ただ軽いだけでは意外に使いにくかったりするんですね。
というのはキーボードを叩いていると本体がずれたりする。
これ、何か書物している時には、とても嫌なものであります。
集中力が切れますからね。
ディスプレイと本体とのバランスも気になります。

そうなると、実機を見るしかわからないですね。
ちょっと大手量販店等で実機を見てこようと思います。



■SEAESの眼:FMV-BIBLO LOOX U/G90など
http://seaes2005.hamazo.tv/e2233534.html


関連記事