SEAESの眼(SEAES EYES)
FMV-BIBLO LOOX U/G90など
もとお@SEAES
2010年01月29日 16:03
富士通「Loox U」の最新モデルが発表された。
各ITメディア系のレビューとカカクコムで金額チェック!
■495グラムのWindows 7搭載ミニPC:“Real Pocket size PC”こと新生「LOOX U」を速攻でチェックした (1/3) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/18/news049.html
■【Hothotレビュー】 富士通「FMV-BIBLO LOOX U/G90」 〜500gを切る超軽量モバイル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20100129_345183.html
■【レビュー】タッチパネル液晶搭載で小型化にこだわったモバイルPC - 富士通 「FMV-BIBLO LOOX U/G90」「U/G90N」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/18/biblo_loox_u/index.html
■価格.com - 富士通 FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000081080/
この記事まとめていてふと思ったのが、
iPhoneやAndroidなどスマートフォン全盛の時代という事もあり、
いつのまにか「ミニノート」や「netbook」に興味が無くなっている事を。
こりゃいかん。
大急ぎで情報を補充しようっと。
でも、このニュースは気になる。
■「iPad(アイパッド)」富士通がすでに商標申請 米アップルと係争も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000507-san-bus_all
富士通の在庫管理向け名称と昨日発表したAppleの新型タブレット「iPad(アイパッド)」が、
商標名でぶつかっているという事のようですね。
米国内だけで販売していたという事のようだけど、
どうなるんでしょうかね?
こちらも気になる話題という事で、気にかけておきましょう。
関連記事
iOS4.1 アップデート
エディタ上でラインマーカー
今更ながらPocketWifi
解決方法を発見!
抜本的な解決策が必要
2010年夏休み大作戦!!
iOS 4 バージョンアップ後日談
Share to Facebook
To tweet