メール転送設定で効率アップ!
送られてきたメールにリアルタイムで対応出来ていますか?
そんな質問をされてドキっとされた方も多いのでは無いだろうか?
無理もない。
インターネットはもちろんの事、パソコンだってままならないのだから。
という方も是非、今一度考えて頂きたい。
それが「メール転送」についてなのだ。
メール転送は既に設定されているのであれば、
今一度、設定を見直して頂きたい。
そもそも、メール転送ってなに?という方もいると思いますので、
簡単に説明すると。
特定のメールアドレスに送りと、メール転送設定がされているアドレスへ、
同時にメールを転送してくれるサービスの事を言う。
あんまりパソコンのメールは見ないななんて方は、
携帯アドレスへ転送している方も多いだろう。
そういう人達も送信する転送条件には四苦八苦している事とだろう。
一度、スパムメールが送られ始めるとスパムメールと普通のメールとの区別が付けられないので、
一概に全てのメールを転送するのはとても困る。
なんせ夜中だろうとなんだろうとメール転送機能はずっと稼働しているからだ。
転送時間を設定出来るサービスがあったりフィルター機能があったりと、
一度、ご自分が契約しているISPのサービスをジックリと検証して見るのも良いだろう。
また「
モバセク」のような転送サービスを利用するのも良いだろう。
有料版と無料版が用意されているようで、用途に合わせて使い分けが出来るのも、
とても良い感じだ。
何れにしてもご自分のメール環境を見直すだけで、
仕事の効率が格段にアップする事にも繋がると思います。
是非、検討してみては如何だろう?
※会社によっては外部サービスへの転送が出来ない場合もあります。
その場合は、管理者へご相談下さいませ。
■携帯秘書モバセク
http://mobaseku.net/
関連記事