ドメインってなんだ?

もとお@SEAES

2008年10月01日 11:49



「ドメインがさぁ~」

とは、我々の中では普通に会話される事なのですが、
業界人以外の人からしたら「ドメインってなに?」って思っている方も多い事だろう。

ドメインとは、インターネット上に存在するコンピューターやネットワークに付けられる識別子。

インターネット上の住所(アドレス)のようなモノの事を「ドメイン」と言うんです。

このドメイン。

意外に蔑ろにされています。

今、気になり始めたわけではありませんが、
特に最近、お付き合いする機会が増えている方達が所属している会社やお店がです。

お店の名前や会社の名前までは気を遣っているんだけど、
ドメインまでは手が回ってないという事って無いですか?

これについては、私のこだわりなのかもしれませんが、
名刺交換をさせて頂いたときに何処に目がいくか?と言われると、

会社名→メールアドレス&ドメイン→名前

という感じです。

メールアドレスやドメインに工夫がされていると、
初対面の時に、すかさず会話が弾みますからね。

私の勝手な持論なのですが、
メールアカウント(@より前のこと)に本名を使わない場合は、
ニックネームでも良いんじゃない?って思ってます。

その方が色々と工夫が出来ますし、個性が出ますので、
とても注目されやすいと思います。

ドメイン取得は、
会社や店舗などのブランド力を強化する面ではとても寄与出来る簡単な手段です。

ドメインの取得及びホームページ製作などなど。

色々なご要望にこたえ出来る事が多い「SEAESな二人」をご用命下さいませ。

ではでは!!(^o^)/


関連記事