複数マシンで情報送受信する
弊社では「IP Messenger」を多様しております。
このソフトはLAN(Local Area Network)中で、
データの送受信を簡単に行う事が出来るソフトです。
ちょっとしたコメントやファイルなどを、このソフトがインストールされているマシンへ、
送受信する事が出来るんです。
SkypeやMSNメッセンジャーなどではユーザ登録を行う必要がありますし、
インターネットに接続されている事が必須です。
しかし、この「IP Messenger」はマシン毎にインストールされているだけで良いのです。
※前提条件:同じLAN上にアクセスされている事
このソフトを使って、ファイルの共有や電話メモのようなモノを、
離席する必要も無くメッセージ送信する事が出来ますので、
パソコンを日常的に使われていて複数の方と一緒に仕事をされているのであれば、
とても便利に機能するでしょう。
【特徴】
・Windows以外にも色々なプラットホーム(OS)へ起動するモジュールがあります
・メッセージだけでなく添付ファイルも送受信できます
・軽いのでマシンに負荷をかけにくいです
・シンプルな操作性
【注意事項】
大手企業によっては、IP Messengerのパケットを禁止しているところもあります。
情報システムなど、しかるべき部署の管理者の方へご相談下さい。
関連記事