来るべき災害の日に備えて

もとお@SEAES

2009年10月25日 18:05




HONDAから面白い商品が出ている。
以前にも紹介したことがある家庭用カセットガス燃料で動く耕耘機の第二弾。

自家用発電機「エネポ(ENEPO)」だ。


■家庭用カセットガス燃料を使用したガスパワー発電機「エネポ」を来春発売
http://www.honda.co.jp/news/2009/p090910.html




直近で大きな地震が来るなんて話はない。
いや、神様だって地震がいつ来るのかがわからないのだから、
もはや誰にもわからないだろう。

でも、考えてみると「発電機」って災害時だけに必要なモノでは無く、
例えば川原でバーベキューを行う場合に電気が必要という時なんか便利では?

これ、カセットガス燃料を使うという事は、
かなりの静音が期待出来る。

そういう意味では、アウトドアでも十分活躍してくれるんじゃない?

ようは”有事”という事だけでなく、
もう少し広範囲で考えてみると「一家に一台」という考えも、
まんざらでは無いのでは?

そんな事を思いながら来春まで少し悩んでみるのも”おつ”というモノだろう。


関連記事