ディスプレイにするメリット

もとお@SEAES

2009年10月19日 13:04




先日、都バスに乗った時のこと。
バスの時刻表が新しいものに張り替えられていた。

新しく建て替えられたバス停の案内板は相変わらずアナログ表記になるため、
情報が更新される度に誰かがメンテナンスする必要がある。

流石に国内では大型ディスプレイを利用した案内板が導入している
バス会社は恐らくないんじゃなかろうか?

新しいコンテンツ(広告など)を初め、
既存の情報コンテンツ(路線案内、時刻表など)の更新が簡単に
行えるのだから近々導入される事だろう。

画面焼けなどの耐久性と導入費用、
ランニングコストの折り合いがつけば弾みがつくことだろう。

有機ELの普及が鍵を握りそうだ。

状況を見極めるとしよう。




-もとお(^^_)ルン♪-

関連記事