都電荒川線

もとお@SEAES

2009年06月21日 20:26



今日、東京は一日雨。
と言う事で、都電荒川線に乗ってきました。

勝どきからだと大江戸線で門前仲町まで行きまして東西線の乗り換え、
中野方面にむかいます。

神楽坂駅の一つ先、早稲田駅にて下車します。
早稲田という名前通り、早稲田大学のキャンパスが広がる街でした。
学生街という感じで、なかなか仕事で来ることが無い駅ですから、
本当に初めて降りました。

全く予備知識無く来たものですから、早稲田駅から荒川線への乗り換えって、
駅構内で併設しているんだと思いましたが、意外に東西線早稲田駅から荒川線早稲田駅と
離れていて場所がわからなくてケータイGPSと地図サイトを駆使して駅を探して、
街をうろうろしておりました。

そんなこんなで荒川線早稲田駅を無事に発見し、
都電荒川線が入線するのを待ちます。

チンチンと発車ベルをならして動き出す電車にとても愛着がわきます。

乗り場所がわからなかった以外は、かなり順調です。

が、
一つだけ想定外なのがもの凄い利用者なんです。

この電車の凄いところは、色々な路線との乗り換えが、
複雑に出来る事です。

これなら利用する人が多いのがうなずける。

■路線図
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/map/index.html

街の中を電車と車と共存しているのが、何よりも素晴らしい。
考えてみたら、路面電車って高校の時に修学旅行で長崎で乗った以来かな?
くらい久しぶりの事でかなり興奮したのだが、昨日、近所のバーで遅くまで飲み過ぎたのが、
問題でとても眠い。

#自業自得です。(T-T)

利用者も多いので、ゆっくりと車窓から風景を楽しむ事もままならなかったのだが、
なかなか面白い電車だった事は言うまでも無い。

またゆっくりと言ってみても良いかなと思ったのでした。


【参考URL】

 ■都電荒川線
 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/index.html
関連記事