ブログは現地発信で
ブログに流れるイベント情報を見つけて参加したことがあるでしょうか?
ブログにあげられる情報はじつに検索親和性(検索サイトでヒットする確立やスピード)
が高いものであり、じつにリアルタイムな情報としてとらえられています。
そこに発信者がいたとして、当日そのイベントを検索すると、じつにリアルタイムな情報
を読むことができる場合があります。
発信者はイベント主催者の場合もありますし、ニュース性が高い情報として携帯電話な
どから発信するブログライターのみなさんもいらっしゃいます。
そこに気づけば、じつは主催者さんの中に情報発信基地を置くのが望ましいと思います。
分担してイベント運営にあたる中に担当を決めて専任させることでイベントはほぼ生中継
的にインターネット上に展開してゆくのです。
今日はお世話になっている天竜の製材所のみなさんのイベント”
森のアウトレット”が開
催され現地に参ります。
現地の賑わいを送ってみたいと思います。
ご参考に願います。
関連記事