枯れた井戸

もとお@SEAES

2008年10月17日 23:39



「今夜は今夜しかないのさ」

白井貴子のオールナイトニッポン♪

とある特定の世代の方であれば十分の訴求できるモノがあろうかと思います。

皆さん、こんばんは。

ちょっと酒のつまみにもなりませんが、
夜の闇を見ていてふと思いついたことや日頃思っている事などを、
強く言い放ってみたい。

そんなナイトコラムを始めてみようと思いますので、
お付き合い下さい。
今、一杯の水でどれだけ救われるのだろう。

何もかもが現場で起きているのだ。

常に現場に自分を起きたい。

ただそれだけを求めて...

SEAESが求めるのは「現場感」という最前線の気持ちです。

うれしいことにPRという場面で出会えるのは会社を代表する人ばかりです。
だから得るものが多く、だから最前線に立つことができると考えます。

専門からアドバイスすることは、気づきに発展し、会社の専門家である代表
者のモノになります。
私たちは、風やぐるぐるまわす杓子になって、会社をかき混ぜにいくのです。

現場感、臨場感、ダイレクト感を求めて生きること、夜の闇の中、自分こそが
と熱くなっているのです。

夜の風のベランダに出てみましょうか、光る街のどこかに私たちを求めている
人がいると思っているのです。
関連記事